豆腐の巾着煮
豆腐の巾着煮
数量: 3 個
費用: 300円
材料
- 150 g 豆腐
- 50 g ベーコン
- 1/4 個 たまねぎ
- 30 g 人参
- 小さじ1/4 杯 塩
- 大さじ1 杯 生姜すりおろし
- 大さじ2 杯 片栗粉
- 3 枚 揚げ
- 500 ml だし汁
- 大さじ1 杯 酒
- 大さじ2 杯 醤油
- 大さじ2 杯 みりん
- 大さじ1 杯 砂糖
- 小さじ1 杯 塩
- たっぷり 愛情
作り方
- 豆腐は水切りしておく
- 揚げは油ぬきする
- ベーコン・玉ねぎ・人参はみじん切りにする
- 1の豆腐に3・塩・生姜のすりおろし・片栗粉を混ぜ、3等分する
- 油ぬきした揚げの上を切って中を開き、4を中に詰め、つまようじで上を止める
- 鍋に昆布とマグロ節でとっただし・酒・醤油・みりん・砂糖・塩・愛情を入れて煮立ったら5を入れて10分煮る
浅野優子からのひとこと
*とてもふっくらした巾着です。肺を潤す豆腐は秋には特に食べたいものです
©2024浅野優子