豚フィレ肉の道明寺焼
豚フィレ肉の道明寺焼
ひしおは麹・水を混ぜて2週間ねかせた発酵調味料です。味噌・醤油の原型と言われています。ナトリウム・ビタミンB群が多く含まれます
数量: 2 人前
材料
- 180 g 豚フィレ肉
- 大さじ2 杯 ひしお
- 50 g 道明寺焼
- 50 cc ごま油
- たっぷり 愛情
作り方
- 豚フィレ肉は1㎝弱の厚さに切る
- 1にひしお・愛情で下味をつける
- 2に道明寺粉をつけてゴマ油でこんがり焼く
浅野優子からのひとこと
ひしおは麹・水を混ぜて2週間ねかせた発酵調味料です。
味噌・醤油の原型と言われています。ナトリウム・ビタミンB群が多く含まれます ©2019浅野優子
味噌・醤油の原型と言われています。ナトリウム・ビタミンB群が多く含まれます ©2019浅野優子
愛知県岩倉市にて料理教室「蔵クッキング」を主催しています。「食べること」、「美味しいものを探すこと」、「美味しいものを作ること」、「新しい料理を創作すること」をこよなく愛し、自分の考えた料理で人をもてなすことが大好きです。蔵クッキングに興味がわきましたら、ぜひお問い合わせください。1世紀以上前に建てられた蔵をリノベーションした教室で、あなたをお待ちしています。