キャベツと貝柱の吸い物
キャベツと貝柱の吸い物
数量: 2 人前
費用: 200
材料
- 2 枚 キャベツ
- 2 個 干し貝柱
- 1/2 かけ 生姜
- 大さじ1 杯 オリーブオイル
- 400 cc だし汁
- 少々 塩
- たっぷり 愛情
- あれば 木の芽・タラの芽・クコの実
作り方
- 干し貝柱は酒でもどしておく
- キャベツは千切りにしておく
- 生姜はみじん切りにする
- オリーブオイルで生姜を炒めそのあと1・2を炒め、愛情・だし汁を加える
- あれば木の芽・クコの実を上に飾る。タラの芽は、なべに入れてすこし火を通す
- 塩で味を整えて椀によそう
浅野優子からのひとこと
*胃の働きを助けるキャベツのスープはこの時期に飲みたいスープです
©2021浅野優子
愛知県岩倉市にて料理教室「蔵クッキング」を主催しています。「食べること」、「美味しいものを探すこと」、「美味しいものを作ること」、「新しい料理を創作すること」をこよなく愛し、自分の考えた料理で人をもてなすことが大好きです。蔵クッキングに興味がわきましたら、ぜひお問い合わせください。1世紀以上前に建てられた蔵をリノベーションした教室で、あなたをお待ちしています。