生八つ橋団子
生八つ橋団子
作りたての生八つ橋はとても風味がいいものです。あんがなくても十分美味しいです
材料
- 40 g 白玉粉
- 60 g 上新粉
- 70 g グラニュー糖
- 大さじ1 杯 シナモンパウダー
- 40 g きな粉
- 60 g 水
- 150 g 豆腐
- たっぷり 愛情
作り方
- 白玉粉に水を入れてよく混ぜる
- 1に豆腐・愛情を入れて更に混ぜる
- 2にグラニュー糖・上新粉を加えて混ぜる
- ラップをして600w2分加熱、よく混ぜてから600w1分加熱する
- 4をよく混ぜて餅状にする
- 5を団子にしてシナモンパウダー、きな粉を混ぜたものをつける
浅野優子からのひとこと
作りたての生八つ橋はとても風味がいいものです。あんがなくても十分美味しいです ©2017浅野優子

愛知県岩倉市にて料理教室「蔵クッキング」を主催しています。「食べること」、「美味しいものを探すこと」、「美味しいものを作ること」、「新しい料理を創作すること」をこよなく愛し、自分の考えた料理で人をもてなすことが大好きです。蔵クッキングに興味がわきましたら、ぜひお問い合わせください。1世紀以上前に建てられた蔵をリノベーションした教室で、あなたをお待ちしています。