わらび餅
わらび餅
冷たく冷やして食べるととても美味しい和菓子です。簡単に作れる黒糖シロップ・きな粉をかけて召し上がって下さい
数量: 4 人前
材料
- 100 g わらび餅粉
- 50 g 砂糖
- 500 cc 水
- 80 g 黒砂糖
- 80 g 砂糖
- 100 g 水
- 適量 きな粉
- たっぷり 愛情
作り方
- わらび餅粉・砂糖・水をよく混ぜてから、火にかける
- 1を透明になるまで練る。
- 器を水をつけてから2を流し込み冷蔵庫で冷やす
- 黒砂糖・砂糖・水を混ぜてから火にかける。砂糖がとけたらあくをとりながら8分煮る
- 4を冷蔵庫で冷やしておく
- 3を適当な大きさに切って4・きな粉・愛情をたっぷりかける
浅野優子からのひとこと
冷たく冷やして食べるととても美味しい和菓子です。簡単に作れる黒糖シロップ・きな粉をかけて召し上がって下さい
©2015浅野優子
愛知県岩倉市にて料理教室「蔵クッキング」を主催しています。「食べること」、「美味しいものを探すこと」、「美味しいものを作ること」、「新しい料理を創作すること」をこよなく愛し、自分の考えた料理で人をもてなすことが大好きです。蔵クッキングに興味がわきましたら、ぜひお問い合わせください。1世紀以上前に建てられた蔵をリノベーションした教室で、あなたをお待ちしています。