リンゴとクルミの白和え
リンゴとクルミの白和え
くるみといえばブレインナッツ。認知症予防・脳機能強化・血液サラサラの効果抜群です。この時期の体を冷やさない果物、りんごと合わせてはいかがでしょうか?
数量: 2 人前
材料
- 75 g 豆腐
- 大さじ2 杯 すりごま
- 大さじ1 杯 白味噌
- 大さじ1/2 杯 アガー
- 1/4 個 リンゴ
- 30 g くるみ
- たっぷり 愛情
作り方
- 豆腐は水切りしておく
- くるみは180℃で7分焼いて荒くきざんでおく
- リンゴは小口切りにして塩水につけておく
- 1・すりごま・白みそ・アガー・愛情をすり鉢でよくまぜておく
- 4に2・3を加えて混ぜる
浅野優子からのひとこと
くるみといえばブレインナッツ。認知症予防・脳機能強化・血液サラサラの効果抜群です。
この時期の体を冷やさない果物、りんごと合わせてはいかがでしょうか? ©2019.1浅野優子
この時期の体を冷やさない果物、りんごと合わせてはいかがでしょうか? ©2019.1浅野優子
愛知県岩倉市にて料理教室「蔵クッキング」を主催しています。「食べること」、「美味しいものを探すこと」、「美味しいものを作ること」、「新しい料理を創作すること」をこよなく愛し、自分の考えた料理で人をもてなすことが大好きです。蔵クッキングに興味がわきましたら、ぜひお問い合わせください。1世紀以上前に建てられた蔵をリノベーションした教室で、あなたをお待ちしています。