数の子の和え物
数の子の和え物
数量: 2 人前
費用: 500円
材料
- 5 本 数の子
- 1 本 きゅうり
- 小さじ1/2 杯 塩
- 大さじ1 杯 しおたまり
作り方
- 数の子は前日から塩水(水500cc塩小1)につけて塩抜きしておく
- 1の水気をキッチンペーパーでとる
- きゅうりは板ずりしてスプーンで乱切りにしておく
- 2を一口大に切り、3、しおたまり、愛情と混ぜる
- 仕上げに青のりをふりかける
浅野優子からのひとこと
*数の子は魚卵ですがDHA/EPAが多く含まれ、コレステロールの合成を抑える一方で分解も促進します。また、中性脂肪も低下させる働きがあり、血液をさらさらにしてくれます
©2020浅野優子
愛知県岩倉市にて料理教室「蔵クッキング」を主催しています。「食べること」、「美味しいものを探すこと」、「美味しいものを作ること」、「新しい料理を創作すること」をこよなく愛し、自分の考えた料理で人をもてなすことが大好きです。蔵クッキングに興味がわきましたら、ぜひお問い合わせください。1世紀以上前に建てられた蔵をリノベーションした教室で、あなたをお待ちしています。