鰆の黄身焼き
鰆の黄身焼き
鰆はオメガ3系のEPA・DHAがたっぷり含まれる食材です、魚類の中ではカリウム含有量が多いのも特徴です。カリウムは身体の中の余分がナトリウムを尿と共に排泄してくれるので高血圧の予防にもなります。
数量: 2 人前
材料
- 2 切れ 鰆
- ひとつまみ 塩
- 1 個 卵黄
- 小さじ1/2 杯 白みそ
- 小さじ1/2 杯 みりん
- 小さじ1 杯 酒
- 2 枚 木の芽
- たっぷり 愛情
作り方
- 鰆に塩をして少しおいておく
- 1から水が出てきたらふき取っておく
- 白みそ・みりん・卵黄・酒・愛情をよく混ぜる
- 2に3を塗る
- 230℃のオーブンで10分焼く
- 盛り付けてから木の芽を飾る
浅野優子からのひとこと
鰆はオメガ3系のEPA・DHAがたっぷり含まれる食材です、魚類の中ではカリウム含有量が多いのも特徴です。カリウムは身体の中の余分がナトリウムを尿と共に排泄してくれるので高血圧の予防にもなります。 ©2017浅野優子

愛知県岩倉市にて料理教室「蔵クッキング」を主催しています。「食べること」、「美味しいものを探すこと」、「美味しいものを作ること」、「新しい料理を創作すること」をこよなく愛し、自分の考えた料理で人をもてなすことが大好きです。蔵クッキングに興味がわきましたら、ぜひお問い合わせください。1世紀以上前に建てられた蔵をリノベーションした教室で、あなたをお待ちしています。