フキの葉包み
フキの葉包み
フキの葉にも食物繊維はたっぷりあります。茎だけではなく葉も捨てないで食べてくださいね!
数量: 2 人前
材料
- 2 枚 フキの葉
- 100 g 豚ひき肉
- 大さじ1 杯 ごま油
- 小さじ1 杯 塩麹
- 100 cc 水
- 小さじ1/2 杯 片栗粉
- 小さじ1 杯 水
- たっぷり 愛情
作り方
- フキの葉はゆでて水につけておく
- フライパンにごま油をひき、豚ひき肉を炒める
- 2の色が変わったら塩麹を加えて味を整える(少し濃いめに)
- 3に水溶き片栗を加える
- 1の水をきり、葉っぱを4等分して、4をあんにして葉っぱを巻く
浅野優子からのひとこと
フキの葉にも食物繊維はたっぷりあります。茎だけではなく葉も捨てないで食べてくださいね! ©2016浅野優子

愛知県岩倉市にて料理教室「蔵クッキング」を主催しています。「食べること」、「美味しいものを探すこと」、「美味しいものを作ること」、「新しい料理を創作すること」をこよなく愛し、自分の考えた料理で人をもてなすことが大好きです。蔵クッキングに興味がわきましたら、ぜひお問い合わせください。1世紀以上前に建てられた蔵をリノベーションした教室で、あなたをお待ちしています。