田作り
田作り
田作りは田んぼの肥料として乾燥イワシが使われたことが由来となっています。
材料
- 50 g 田作り
- 大さじ3 杯 砂糖
- 大さじ3.5~4 杯 醤油
- 大さじ1 杯 みりん
- 大さじ2 杯 だし汁
- 大さじ1 杯 生姜汁
- 少々 七味
- 小さじ1 杯 ごま油
- 50 g カシューナッツ
- 大さじ1.5 杯 煎り白ごま
- たっぷり 愛情
作り方
- 田作りは平たい皿に入れて広げ、1分ずつ加熱する。(レンジにもよるが3分ぐらい)
- フライパンにごま油を入れて熱し、全ての調味料と愛情を加え加熱する。
- 泡が小さくなったら1を入れてさっと混ぜてすぐに火からおろしパットに広げる
- カシューナッツはオーブンで焼いておく。
- 3に4を加える。
浅野優子からのひとこと
田作りは田んぼの肥料として乾燥イワシが使われたことが由来となっています。 ©2015浅野優子

愛知県岩倉市にて料理教室「蔵クッキング」を主催しています。「食べること」、「美味しいものを探すこと」、「美味しいものを作ること」、「新しい料理を創作すること」をこよなく愛し、自分の考えた料理で人をもてなすことが大好きです。蔵クッキングに興味がわきましたら、ぜひお問い合わせください。1世紀以上前に建てられた蔵をリノベーションした教室で、あなたをお待ちしています。