きのこの茶碗蒸し

きのこの茶碗蒸し
きのこは免疫の活性力、ウイルスに対する抵抗力を高めます。特に椎茸には血中コレステロール値を下げ血流をスムーズにして血圧を下げる働きがあります。
数量: 2 人前
材料
- 1 枚 しいたけ
- 30 g マイタケ
- 30 g しめじ
- 2 枚 三つ葉
- 100 cc 椎茸の戻し汁
- 小さじ2 杯 醤油
- 小さじ1 杯 塩
- 小さじ1 杯 砂糖
- 2 切れ かまぼこ
- 2 尾 エビ
- 4 切れ 鶏肉
- 小さじ1 杯 酒
- 小さじ1 杯 みりん
- 小さじ2 杯 醤油
- 200 cc だし汁+卵
- 大さじ1 杯 白だし
あん
- 小さじ1 杯 白だし
- 小さじ1 杯 片栗粉
- 大さじ3 杯 水
作り方
- 椎茸は水でもどしておく。マイタケ・しめじと一緒にして椎茸の戻し汁・塩・砂糖でさっと煮ておく
- エビは背ワタを取り、鶏肉と一緒に酒・みりん・醤油で下味をつけておく
- かまぼこは適当な厚さに切っておく
- だし汁と卵を合わせて200ccにし、白だしを加える。
- 器に1.2.3を入れ、そこに4の卵液・三つ葉を入れて蒸す。
- 小鍋に白だし・水・片栗であんかけを作っておく
- 5に6と愛情をかけていただきましょう。
浅野優子からのひとこと
きのこは免疫の活性力、ウイルスに対する抵抗力を高めます。特に椎茸には血中コレステロール値を下げ血流をスムーズにして血圧を下げる働きがあります。
©2015浅野優子