2024年の蔵クッキング終了しました
今年も多くの方々に支えられながら、トラブルもなく沢山の教室を開催することができました。
皆様、本当にありがとうございました。
四季折々、いろんな顔を見せてくれる庭。蔵に来てくださるゲストの方々を楽しませてくれました。木になる実、レモン・柚子・プラム・梅・ブルーベリー・みかん・甘夏ミカン・かりん・・・ではドリンクを作り、ウェルカムドリンクとしてサービスさせていただきました
海外からも沢山の料理好きな方々がきてくれました。大人数できてくれたドイツ・アメリカ・シンガポールからのツーリストをはじめとして、40か国を超えるゲストでにぎわいました。偶然一緒になったカップルはどちらも奥様が妊娠中。月数も6か月と7か月。来年にはかわいいベビーちゃんが生まれることでしょう。今度は家族できてくれると嬉しいです。在住の外国人はリピーターも増えています。本当にありがたいことです。
コロナ以降、テーブルでの取り分けはやめていましたが、アフタヌーンティーのクラスでは数回ですが復活させました。やはり豪華になりますね。
今年は蔵クッキング初めての英文レシピ本を発刊しました。
いつもサポートをして下さるC-powerの方々、添削をお願いしたKathyにとてもお世話になりました。(Amazonでは売っておりません。蔵クッキングでのみでの販売となります)
また、今年は新しい料理の先生との出会いがあり、私にとって沢山の学びがありました。
ハワイではハワイ料理をCasa Della Dolce Vitaで。東京ではで中華とフレンチをBeau&Bonで。
料亭河文では懐石を食べる時のマナーを教わりました。
そして、蔵クッキングではクレジットカード払いなど現金以外での支払いが可能となりました。
このように蔵クッキングは少しずつですが進化しています。
多くの方々に喜んでいただける、癒しのような料理教室を目指して、来年も頑張りますので
よろしくお願いいたします。
最後に、皆様にとって来年も素晴らしい年になりますことを祈っております。