ぽん酢チキン(あじさいチキン)
ぽん酢チキン(あじさいチキン)
ポン酢で下味をつけて焼いて、薬味をたっぷりのせた夏向きのメニューです
数量: 4 人
費用: 500
器具
- フライパン
材料
- 500 g とりもも肉
- 大さじ3 杯 片栗粉
- 大さじ1 杯 酢
- 大さじ1 杯 醬油
- 2 本 ネギ
- 大さじ2 杯 酢
- 大さじ2 杯 醬油
- 大さじ2 杯 ごま
- 大さじ2 杯 ごま油
- たっぷり 愛情
- 好きなだけ 紫玉ねぎ・チャイブ・フェンネル・みょうが
作り方
- 鶏もも肉は一口大に切って、袋に入れる
- 1に片栗粉・酢・醤油を入れてよく混ぜる
- 2をフライパンにごま油をひいた上でよく炒める
- 長ネギのみじん切りと酢・醤油・ゴマ・愛情を3に加えて炒りつける
- 皿に盛り付けて、紫玉ねぎ・チャイブ・フェンネルなどハーブを飾る
浅野優子からのひとこと
*酢と醤油でポン酢風に下味をつけ、最後の味付けも同じぽん酢風です。とってもさっぱりと食べることができます。暑い季節にぴったりです。
©2020浅野優子
愛知県岩倉市にて料理教室「蔵クッキング」を主催しています。「食べること」、「美味しいものを探すこと」、「美味しいものを作ること」、「新しい料理を創作すること」をこよなく愛し、自分の考えた料理で人をもてなすことが大好きです。蔵クッキングに興味がわきましたら、ぜひお問い合わせください。1世紀以上前に建てられた蔵をリノベーションした教室で、あなたをお待ちしています。