• 初めての方へ
  • 体験プログラム
  • レシピ
  • 日常
  • イベント
  • お問い合わせ
  • English

蔵クッキング

  • Instagram
  • Facebook
  • 体験してみる
  • メールアイコンEmail
    • 初めての方へ
    • 体験プログラム
      • 和食を作る
      • 和食を楽しむ
      • 茶の湯を楽しむ
      • 和菓子を作る
      • アフタヌーンティー
    • レシピ
    • 日常
    • イベント
    • お問い合わせ
    • English
      • Instagram
      • Facebook

口コミ

2019.10.21(月)

たくさんおいしかったです

TT様
今日は蔵クッキングにお越しいただき、ありがとうございました。
どれもとても美味しくできましたね(^-^)
喜んでいただけてよかったです。

前後の記事へのリンク

前の記事 - サムゲタンがとても簡単で感動しました。
次の記事 - 今日も美味しいお料理ばかりで大満足でした

Instagram

kura_cooking

愛知県岩倉市の和食の料理教室 蔵クッキング 外国人やビーガンの方、子育てパパママさんも大歓迎。オーダーメイドが可能な料理教室です。

kura_cooking
美味しい天むすをたっぷり食べましょう〜
いちご大福作り
皮は電子レンジで作ります
オーダーメイドクッキングレッスン O オーダーメイドクッキングレッスン
Order made  cooking lesson
揚げないトンカツ
味噌ソース
桜おぼろ豆腐
天むす
キャベツの生姜スープ
いちご大福
Non fried Tonkatsu
Miso sauce
Sakura tofu 
Ginger soup with cabbage
Strawberry Daifuku 
#オーダーメイドクッキング#ordermade cooking#揚げないとんかつ#おぼろ豆腐#天むす#キャベツ#生姜スープ#いちご大福#tonkatsu #Sakuratofu #gingersoup#strawberrydaifuku#instafood#foodpicks #蔵クッキング#料理教室#Kuracooking#cookingschool#Nagoyaisnotboring #Byfood#愛情たっぷりクッキング #食の温故知新の伝道師 #airkitchen #桜#cherryblossom#味噌󠄀ソース#miso sauce
3月のアフタヌーンティーのパンは桜のクランペット
Sakura Crumpets with sakura syrup
春にはこんなクランペットはいかがでしょう?
桜シロップをプラスすると、幸せが倍増!
朝食にもおやつにもピッタリ〜
#3月のアフタヌーンティー#AfternoonteainMarch#クランペット#桜のクランペット#Crumpet#sakuracrumpet#instafood foodpicks#airkitchen#Byfood#Kuracooking#cookingschool#蔵クッキング#料理教室#愛情たっぷりクッキング #食の温故知新の伝道師 #桜
3月のスコーンは桜の餡を練りこんだ桜スコーン
Sakura scones for afternoon tea lesson in March
#3月のスコーン#桜スコーン#桜餡#marchscone#scone#sakurascone#sakurapaste#instafood#foodpicks#airkitchen #byfood#Kuracooking#cookingschool #蔵クッキング#料理教室#愛情たっぷりクッキング #食の温故知新です伝道師#桜のアフタヌーンティー#sakuraafter noontea
今日は味噌作りと桜の膳 Making miso and 今日は味噌作りと桜の膳
Making miso and Sakura dishes
Taro gratin with sakura
免疫力アップ効果、腎臓を強くする里芋を使った
「桜里芋のグラタンドフィノア風」
簡単なのにメチャクチャ美味しい〜
今日は親芋を使っていただきました
蔵クッキングでの味噌作りが5年目になる生徒さん、今年も綺麗に作られました。
来年、美味しい味噌ができますように。
#味噌作り#桜の膳#里芋のグラタン#桜風味のグラタン#makingmiso#taro #tarogratin#instafood#foodpicks#Airkitchen #Byfood#Nagoyaisnotboring #蔵クッキング#料理教室#Kuracooking#cookingschool#愛情たっぷりクッキング #食の温故知新の伝道師#免疫力アップ
ベジタリアンの方には
湯葉とパプリカの手まり寿司
そうでない方は
スモークサーモンとツナマヨネーズ
Tofu skin sushi and paprika sushi are for vegetarian
Smoked salmon  sushi  and Tuna mayonnaise sushi  are usual people
まだまだ名古屋地区にはベジタリアン、ビーガンの方々に対応するお店が少ないことがツーリストにとっては辛いことのようです
なので蔵クッキングでの対応をとても喜んでいただけてよかった〜
そしてこのカネコ小兵のぎやまん陶がお料理を更に美味しそうに見せてくれました。さすがベルサイユ宮殿のディナーで使われたことがあるだけあって高貴です。
皆さん、真剣に眺めていらっしゃいました〜
#ベジタリアン#ベジタリアン向けの寿司#vegetarian#vegetariansushi#湯葉#パプリカ#tofuskin#paprika#ぎやまん陶#カネコ小兵#ベルサイユ宮殿#ビーガン対応#蔵クッキング#料理教室#Kuracooking#cookingschool#instafood#foodpicks#愛情たっぷりクッキング#食の温故知新の伝道師#ビーガン対応できる料理教室
特別デザート
りんご大福、アップルクランブル、りんごジュース
Apple Daifuku &Apple crambleあん
りんごジャムと白あんをあわせたりんご餡、とても喜んでいたたけました。
生徒さんからいただいたりんごジュース
も美味しい〜
#りんご大福#アップルクランブル#りんごジュース#Applecrumble#Appledaifuku#Applejuice#kuracooking #蔵クッキング #料理教室 #cookingschool#Airkitchen #Byfood#Nagoyaisnotboring #愛情たっぷりクッキング #食の温故知新です伝道師 ###############
香港からのお客様 Visitor from Hong Kong H 香港からのお客様
Visitor from Hong Kong 
Her requests were Udon broth, straight shaped shrimp tempura, tebasaki, rolled egg, daifuku
Ske enjoyed  cooking and made beautiful Japanese plate.
彼女のリクエストは
うどんのだしの作り方、曲がらないエビの天ぷら、手羽先、だし巻き卵、大福
クッキングが好きだと言うこともあってとってもお上手
喜んでもらえてよかったです。
#香港からのお客様#visitorfromhongkong #うどんだし汁#天ぷら#手羽先#だし巻き大福#udondashi#tempura#tebasaki #rolledegg#daifuku#instafood#foodpicks#kuracooking #蔵クッキング#料理教室#cookingschool#Airkitchen #Byfood#Nagoyaisnot boring#愛情たっぷりクッキング#食の温故知新の伝道師
Instagram 投稿 17948978891341940 Instagram 投稿 17948978891341940
カサゴの煮付け、人参グリル、ワカメの和物、大根のポタージュ、りんご大福
ひな祭りのアフタヌーンティー Afterno ひな祭りのアフタヌーンティー
Afternoon tea lesson for Doll's festival
味噌風味酒粕スコーン 白桃添え
米粉のクランブル
Miso scone
Rice  flour crumble
#アフタヌーンティーレッスン#アフタヌーンティー#ひな祭り#味噌󠄀酒粕#afternoontealesson  #Misoscone 白桃#peach#kuracooking #蔵クッキング#料理教室#cookingschool #愛情たっぷりクッキング #食の温故知新の伝道師 #Airkitchen #Byfood#Nagoyaisnotboring
Instagram 投稿 17923649765655347 Instagram 投稿 17923649765655347
蔵クッキングの味噌づくり Making miso s 蔵クッキングの味噌づくり
Making miso season is coming
米粉のアップルクランブルのアフタヌーンティーレッスン
Apple crumbles with rice powder
こんな寒い日にはアツアツのアップルクランブルが美味しい〜
アイスクリームが溶けてクランブルと混ざった瞬間に口に入れる幸せ
紅玉りんごの酸味がまたいい!
#米粉#アップルクランブル#紅玉りんご#ricepowder#Applecrumble#instafood#Foodpicks #蔵クッキング#料理教室#Kuracooking#cookingschool#愛情たっぷりクッキング #食の温故知新の伝道師#グルテンフリー#glutenfree #ヴィーガンレシピ#veganfood
グルテンフリーのアップルタルトでアフタヌーンティーレッスン
Gluten free Apple tart for my beloved senior
一回り年上の私の大切な先輩から、何年も前から「アップルタルトの作り方を教えて!」
と言われていたのですが、なかなか実現できず。
今日がその日になりました。
アップルタルトもですが、一緒に作ったスコーンもとても気に入って下さいました。
とってもとっても嬉しかったです〜
#グルテンフリー#グルテンフリーアップルタルト#glutenfree#glutenfree Appletart#アフタヌーンティーレッスン#afternoontea#afternoontealesson #スコーン#scone#オーダーレッスン#tailormadelesson #instafood #Foodpicks#airkitchen #Byfood #Nagoyaisnotboring #cookingschoolpark#蔵クッキング#料理教室Kuracooking#cookingschool#愛情たっぷりクッキング#食の温故知新の伝道師
ひな祭りの膳 Girl's festival plate Dessert i ひな祭りの膳
Girl's festival plate
Dessert is rhonbus-shaped mochi
デザートは菱餅
実は何年もかけて作ったレシピです。
今年、何とか形にすることができました。
皆さんに喜んでいただけてとても嬉しかったです
#ひな祭りの膳#girl's festival#菱餅#rhonbusshapedmochi#instafood#Foodpicks#Airkitchen #Byfood#Nagoyaisnotboring #Cookingschoolpark #蔵クッキング#料理教室#cookingschool#Kuracooking#食の温故知新の伝道士
Instagram 投稿 17889490052784805 Instagram 投稿 17889490052784805
The first experience of afternoon tea 初めての The first experience of afternoon tea
初めてのアフタヌーンティー体験を楽しんでいただきました
スコーン作りもキューカンバーサンドイッチ作りもとても喜んでいただけました。
バレンタインデーが近いのでトリュフ風豆腐ドーナツ、
昨年仕込んだ味噌󠄀が出来上がったので味噌フォカッチャ
も作りました。どれも気に入って下さいました。
きっとご自宅でも作っていただけると思います。
もっと気軽に自宅でアフタヌーンティーを楽しめるようになるといいですね〜
#アフタヌーンティー#アフタヌーンティーレッスン#体験レッスン#afternoontea#afternoontealesson #スコーン作り#キューカンバーサンドイッチ#トリュフ風豆腐ドーナツ#みそフォカッチャ#instafood#foodpicks#kuracooking#cookingschool#蔵クッキング#料理教室#自宅でアフタヌーンティー#愛情たっぷりクッキング#食の温故知新の伝道師
ホクホク飯
Taro rice
It is good for winter.
里芋たっぷり炊き込みごはん
冬にピッタリ!
#ホクホク飯#里芋たっぷり#冬にビッタリ炊き込みごはん#taro#tarorice#winterdish#Foodpicks #instafood#Kuracooking#cookingschool#蔵クッキング#料理教室#airkitchen #byfood#Nagoyaisnotboring #Cookingschoolpark#愛情たっぷりクッキング #食の温故知新の伝道師
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook

蔵クッキングの体験プログラム

  • 和食を作る

    「和食を作る」の様子
  • 和食を楽しむ

    「和食を楽しむ」の様子
  • 茶の湯を楽しむ

    「茶の湯を楽しむ」の様子
  • 和菓子を作る

    「和菓子を作る」の様子
  • アフタヌーンティー

    「アフタヌーンティー」の様子
  • 口コミ

    「和食を作る」の様子

蔵クッキング

  • 初めての方へ
  • 体験プログラム
  • レシピ
  • 日常
  • イベント
  • お問い合わせ
  • English

© 2019 Kura cooking