34回目の結婚記念日
1987年10月4日に結婚式を挙げてから、今年で34年。
無事に健康でお祝いをすることができました。
緊急事態宣言も解除されたこともあり、2人の大好きなシェフにお料理を作っていただきました。
Le Pont du Gard Yukinobu Tsukidate
私たちのためにだけ作っていただいたこのメニュー。
今日は私たちだけのレストラン
本当にゆっくりとお料理を楽しみ、静かなひとときを過ごすことができました。
今日は伊勢海老・鯛・フォアグラ・いくら・キャビア・鹿等々が地元の果物、空輸された野菜・きのことマリアージュされ、最高の旨味を作り出していました。また、カカオがとてもいい風味・味で色を添えているのにはびっくりでした。
料理のあと、サプライズで素敵なケーキまでいただきました。
33となっていますが34の間違いです。これも愛嬌ですね、いい思い出の1ページになりました。
今年は浅野家の6代目の跡取りが誕生・3代目の逝去・という浅野家にとっては大きなニュースがありました。
また、母屋と離れのリノベーション工事も現在進行中です。
100年以上経った柱・屋根・どれも素晴らしいものを私たちに見せてくれています。
これらを使いながら、新しいものを加えます。きっと斬新なものができあがると思います。
いつも色んなことが私の回りには、起こっています。
楽しいこと・つらいこと・苦しいこと・・・
でも、私たちの回りには助けてくださる皆様がいます。本当に感謝の気持ちで一杯です。
来年も健康でこの日が迎えられるよう頑張ろうと思います。
皆様もお変わりなくお過ごしくださいませ。祈らせていただきます。